Blog

閉じる
Blog

死ぬな。変われ。

坂庭です。 毎日のように届く メッセージの中には 「死ぬ場所を探しています」 「人生に終止符を打とうとしています」 「心...

Blog

石を投げれば、うつ病に当たる

坂庭です。 うつ病の対策は万全ですか? 「石を投げれば、うつ病に当たる」 というくらい、非常に増えています。 コロナ以降...

Blog

これでダメなら諦めろ

坂庭です。 あなたは、もし、坂庭のセミナーに 参加しても、変わらなかったら、 どう思いますか? ×諦める ×別の方法を探...

Blog

3ヶ月足らずで借金がチャラ

坂庭です。 個別セッションを受けて いただいた50代の女性で このような方がいます。 年収300万円の方ですが。 (be...

Blog

あの日に帰りたい

坂庭です。 もし、あなたが、たった一度だけ、 過去に戻れるとしたら、いったい、 いつに、戻りたいだろうか? そして、誰に...

Blog

コピーライティングの罠

坂庭です。 一度でも、本気でコピーライティングを 学んだことがある方であれば、 「テイク・アウェイ・セリング」 という手...

Blog

シャバは自力

坂庭です。 正直、シャバを自力で 解決できない人が 宗教にすがっても、 解決しないでしょうね。 単なる現実逃避ですから。...

Blog

困ってます

坂庭です。 セミナーにお申し込み&お支払い後、 前日までに「質問表」というものを 提出していただきます。 お申し...

Blog

今の自分を手放す時

坂庭です。 先日、 「僕のセミナーの参加者の中には 『あと1ヶ月、早く出会っていたかった』 と思う方が、毎回、本当にたく...

Blog

「実例」は、あるか?

坂庭です。 ご質問をいただきました。 (質問) お金を稼ぐのは難しいという思い込みを、 お金を稼ぐのは簡単だという思いに...

Blog

あなたは再構築していますか?

坂庭です。 今回も脳の使い方に関する 重要な動画を撮りました。 特に保護者、教育者、経営者の方は 必ず視聴してください。...

Blog

幸せの青い鳥

坂庭です。 「幸せの青い鳥」は、 どこにいるのか? 永遠のテーマ かもしれません。 そこで、今回は 「幸せの青い鳥」の見...

Blog

昔、おばあちゃんに言われた

『お前が転ぶのは、 親からもらった骨のせいじゃない。 お前が歩き方を知らないからだ。』 ドラマ「ボーダー」『救出』より ...

Blog

「好転反応」は嘘

坂庭です。 動画にコメントを いただきました。 僕もまさに思考の沼にハマっていました。 ただ問いかけるだけと聞いても、 ...

Blog

閉塞感を打ち破るには?

動画のサムネイルが 「怪しいマジシャンみたい」 と言われた坂庭です。 今日のイリュージョンは 「閉塞感を打ち破る方法」で...

Blog

お金に羽が生えて、飛んでいく

なぜ、お金に羽が生えて飛んでいくのか?貧乏暇なし・自転車操業・借金から抜け出す方法 【保存版】「お金を使えば使うほどお金...

Blog

誤解を与えてしまいました。

坂庭です。 熱心に僕の本や動画を 視聴してくれている方の中には、 「ノウハウやテクニックなど、 他の手法を何も否定してい...

Blog

逃げっぱなしの人生でした

坂庭です。 「すべての出来事には意味がある」 よく言われますが。 思えますか? ・借金 ・寝たきり ・人間関係のゴタゴタ...

Blog

退室してもらいました

坂庭です。 実は昨日、セミナーの冒頭で 退室していただきました。 「ピンと来たから」 「直感で参加した」という方です。 ...

Blog

過去は変えられる

坂庭です。 今日は、心理学や表面的な プラス思考で解決しない理由を 動画で解説します。 よく、 「ツラかったね」 「寂し...

Blog

キレました

「仏の坂庭」と呼ばれている 僕ですが、久しぶりに キレました。 この動画を見るまでは、 絶対に僕の本は 買わないでくださ...

Blog

人生を変えたいか?

坂庭です。 ・貧乏暇なし ・借金 ・自転車操業 ・病気 ・人間関係 人生を変える唯一の方法です。 これ以外に無いです。 ...

Blog

人生を変えたい

坂庭です。借金が減らない人ほど、毎晩●●をしている。 そんな動画を撮りました。 借金を減らして、 人生を変えたい人は ご...

Blog

自分らしく生きる方法

坂庭です。 「人生がツラい」「生きるのが苦しい」と 悩んでいませんか? 「自分らしく生きろ」とか 「あるがままに生きろ」...

Blog

坂庭の起業当初のエピソード

坂庭です。 今日は私の起業当初の エピソードをお伝えします。 28歳、男、初めての日雇いです。 「底辺の人間」が日雇いを...

Blog

『盲点』に気付けるか?

坂庭です。 正直、このコンサルを始めてから 「難しい」と思ったことは一度も ないんだけど。 今日の2人目の方は、なかなか...

Blog

突発性難聴とNGな思考パターン

坂庭です。 突発性難聴に関して メッセージをいただいので、 動画で解説しました。(字幕付き) 病気に関して非常に 分かり...

Blog

真のマインドセットとは?

坂庭です。 真のマインドセットとは? 巷で言われている「メンタル」 「マインド」は、単なる精神論で、 最後は根性論になり...

Blog

アホの極み

坂庭です。 最近、コンサルをしていて思うのは、 「思い込み」「信じ込み」「刷り込み」 に気づく作業は、もはや、「脱・洗脳...

Blog

答えをくれ

こんにちは、坂庭です。ご質問をいただきました。 (ご質問) 坂庭先生、お世話になります。 脳の使い方で、一つだけお問い合...

Blog

行政書士で年商1000万円

「6月の時点で年商1000万円が見え始めた」という行政書士の山崎さんの事例をご紹介します。 山崎さんは成果報酬で助成金の...

Blog

残高が3億円

もし、あなたの銀行口座の残高が3億円だったら、どう思いますか? 今日、この後、仕事をしますか? 明日から、どんな生活をし...

Blog

年商1000万円未満の士業の方へ

行政書士の山崎さんは、起業して2年半。 これまで数百万円の自己投資をして来たそうです。 ところが、身になっている実感がな...

Blog

死相が出てる

えーっと。ある気功師によると、今の坂庭はかなり危険な状態で、放置しておくと死ぬらしい。 だから気功を受けろ、と。 もちろ...

Blog

健康オタクvs病気オタク

コンサルをしていると、本当に、皆さん、毎回、毎回、「よく探してくるな〜」と思うほど、新しい病名を教えてくれる。 まさに、...

Blog

マーケティングは科学はウソ

ふざけるな!「マーケティングは科学」はウソ。 セミナーに参加したり、コンサルを受けると「マーケティングは科学だ。だから、...

Blog

人としてどうなの?

「人としてどうなの?」 この言葉は非常に危険。 なぜなら、この言葉を使う人の共通点として、「時間・お金・人間関係」に振り...

Blog

値上げしました

病気をやめる個別コンサルですが、値上げしました。 1回1時間1万円(税込) ↓ 1回2時間4万5000円(税込) です。...

Blog

坂庭の新刊?

皆さんにシェアしたいネタが多いので、動画を撮って、配信したいのですが。 いかんせん、伝えたいネタが多すぎて、撮影も編集も...

Blog

目の前のゴミ

あなたは自分の部屋で、目の前にゴミが落ちていたら、拾いますか? またいでやり過ごし、誰かが片付けてくれるのを待ちますか?...

Blog

ブレイクスルー・カンパニー

そろそろ、ルパンに間違われるほど「もみあげ」が伸びている坂庭です。 ルパン・ザ・トミーです。 ところで、「企業研修」、な...

Blog

パクられました

坂庭のセミナーやコンサルを学んだことをあたかも自分のスキルやノウハウであるかのように語り、セミナーやコンサルをやることは...

Blog

病気をするメリット

実は先月の下旬から今月まで、病気が「再発」していまして。 原因が自分でも分からなかったんだけど。 本当に寝たきりで、水も...

Blog

貧乏Aさん、金持ちBさん。

Aさん「目が回るほど忙しくて、自分があと2人欲しい」という貧乏暇なし状態 Bさん「やりたい事が多すぎて1日が24時間じゃ...

Blog

毎日が特別な日

えーっと。私事では、ございますが。本日、45回目の誕生日でして。 といっても、すでに2年ほど前から、まったく、関心がなく...

Blog

催眠療法(退行催眠)について

幼少期や過去世にまで記憶を遡る、退行催眠というものがあるんだけど。 実際に、やる側(コーチやカウンセラー、コンサルタント...

Blog

ハワイでイベント

1年に1度、ハワイでイベント。 タイトルは「ズッコケちゃう話」。 ダウンタウンの「すべらない話」っぽいけど。 「思い込み...

Blog

脳は自由

脳の中までは誰にも支配できない 脳は常に自由だ 強制収容所の中であろうと 病院のベッドであろうと 新型コロナで外出を制限...

Blog

うつ病を卒業しよう

うつ病は「病気ではない」ので、やめることが出来ます。 ちょっと思考パターンがこじれているだけ、です。 脳の使い方を変え、...

Blog

大っぴらには言えませんが

「大っぴらには言えませんが、コロナのお陰で変われました」 「コロナがなかったら、このセミナーに参加することも、コンサルを...

Blog

6度目の大絶滅と進化論

『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。』...

Blog

偽物の因果関係

「思い込み」「信じ込み」に気づく、というのは、言ってみれば、 真実ではない、偽物の因果関係に気づき、そこに、ヒビを入れて...

Blog

コロナ・ブレイク

キチンと税金、社会保険料を支払える 経費を支払える 生活費を確保できる 趣味やレジャーに使うお金がある その上で「原資」...

Blog

病気は作られている

「うつ病」とか「ADHD」なんて、言葉、昔は、無かったよね? 誰かが、何かの目的で作っている。 そう、意図的に。 だいた...

Blog

埋蔵金

今、メインの仕事としては脳の使い方を変えて病気をやめるコンサルやブレイクスルーして業績を改善するコンサルをやってるんだけ...

Blog

諦めなくて良かった

今、訳もなく事務所を整理してるんだけど。 今の場所を借りてから、結構経つ間に、余計なものが相当、たまってきて。 風呂場も...

Blog

お金に対する思い込み

いや〜、まさか、お金に対して、こんな思い込み、信じ込みをしていたなんて。 「まだ、出てくるのか」「まだ、あったのか」とい...