1. HOME
  2. Blog
  3. ブレイクスルーなんてしなきゃよかった・・・
Blog

ブレイクスルーなんてしなきゃよかった・・・

Blog, Text

待たせたな。坂庭です。

今のあなたは

「一日も早く病気を克服したい」

「一日も早く収入を増やしたい」

「一日も早く人間関係のゴタゴタを解消したい」

「一日も早くブレイクスルーして、
この状況から抜け出したい」

そんな心境ではないでしょうか?

気持ちはよく分かります。
分かりますが。

あなただけがブレイクスルーをしても、
チームが崩壊するだけです。

なぜか?

周りがついてこられないからです。
周りが疲弊し、鬱状態になります。
チームが空中分解します。

イメージしてください。

ブレイクスルーしたあなたが
大きな歯車だとしたら、
その大きな歯車が一回転
するまでに、周りの歯車は、
千回転も万回転もしないと
追いつけません。

ブレイクスルーした人と、
そうでない人の違いは、
それくらいあります。

だって、あなたが脳のOSをアップデート
して、Windows1000でも、周りは未だに
古くてバグったWindows95のままです。

いえ、PC98です。
(誰も知らない 笑)

逆の立場になってみましょう。

それまで歩幅が一緒だった仲間が
いきなりハイペースになったら、
どう感じますか?

弱小チームのリーダーが、いきなり、
オリンピックを目指し始めたら?

「あいつ、暴走し始めた」と
感じますよね?

「ついていけない」と。

ただでさえ、経営者は好奇心が
旺盛で、行動力もあり、常に
アンテナを張っていますから。

飛び回っては新しい手法を身につけて
持ち帰ってきます。

チームの仲間やスタッフはすでに
さんざん振り回されて疲弊している
状態です。

何を隠そう、僕がそうでした。

正直に告白します。

「ブレイクスルーなんて
しなきゃよかった…」と
思った時期もあります。

僕は今、直接雇用のスタッフは
1人もいません。

事務処理からセミナーの司会から、
動画の編集、サムネイルの作成まで、
全て外部のビジネスパートナーたちで
チームを組んで進めていますが。

誰もついてこられなかったのです。

いくらあなたが120キロで
ぶっ飛ばすほどの馬力と
スピードと体力をフル装備しても、
周りは走行距離が20万キロ以上の
ヨレヨレの車です。

あなたが最新のフェラーリだとしたら、
周りは中古の軽自動車です。

あなたが俯瞰し、悠然と空を飛ぶ
イーグルだとしたら、周りは
アリです。

あなたが、大海を悠然と泳ぐ
クジラだとしたら、周りは
水槽のメダカです。

オーバーではなく、それくらい
次元が違います。

そんなあなたに周りがついて
こられると思いますか?

その昔、ソフトバンクの孫正義が
みかん箱の上に立って、
「俺は将来、一丁、二丁と豆腐を
数えるように一兆、二兆と数える
一兆円企業を作る!」と吠え、

周りのアルバイトが「コイツ、
頭がおかしい」と言って全員
辞めていった、というエピソードが
あります。

つまり。

あなただけが突き抜けてしまうと
チームが崩壊します。

バラバラになります。
誰もいなくなります。

これが残酷な現実です。

僕はまた違う意味で、
チームのスタッフを全員
失うところでした(照)

そして、「チーム坂庭」は
不死鳥の如く、盛り返しました。

だからこそ、心からあなたに
伝えたい。

あなたがもし、経営者であれば、
悪いことは言いません。

最初からチームのみんなで
脳の使い方を変えてください。

あなたのチームが崩壊する前に。

イメージしてください。

今、あなたの目の前に、
3つの道があります。

1つ目の道。

あなたは、億万長者になって
たった1人で無人島に行き
孤独になり、鬱状態になって
またビジネスに戻る道。

2つ目の道。

大きな歯車をぐるぐる回して
チームを崩壊させ、孤独になり、
鬱状態で借金だけ抱え、
会社勤めに戻る道。

3つ目の道。

スタッフを育てて、一緒に
大きな歯車をぐるぐる回し、
みんなで幸せになる道。

どの道を行きたいですか?

当然、最後の道だと思います。

やれば分かります。
でも、やってからじゃ遅すぎます。
だって、チームが崩壊しますから。

だとしたら、悪いことは言いません。

1人で突き抜けることを考えるのではなく、
スタッフやビジネスパートナーと一緒に
今すぐオンライン1Dayセミナーに
参加してください。

一緒に脳の使い方を変えることで
相乗効果で螺旋状的に向上していきます。

あなたのブレイクスルーは、
周りから見たら単なる暴走です。

かと言ってあなたのペースを落としたら
ビジネスが失速します。

そして支払いは待ってはくれません。

あなたがペースを落とすのではなく、
周りを育てて、スタッフやビジネス
パートナーの歯車を大きくすることを
考えましょう。

お陰様で最近では、研修の一環として
坂庭のコンテンツを使ってくれる
お店や会社が増えています。

是非、あなたもスタッフ、パートナーと
一緒に突き抜けてください。

それでは次回の配信も
震えて待て。

ありがとうございました。
坂庭

閉じる

🔰 収入のケタを1つ増やす脳の使い方(初級編)🔰

今なら人生を激変させる脳の使い方5選(動画)を視聴できます。

【無料】メールアドレスを登録して5本の動画を視聴する

※すでに147,732人が人生を変え始めています。