1. HOME
  2. Blog
  3. 若さを取ったらなにも残らない
Blog

若さを取ったらなにも残らない

Blog, Text

待たせたな。トミーです。

今となっては死語になりつつある
「港区女子」ですが。

港区女子と夜職の女の子の
違いについて。

港区女子は残念ながら、
30代に入ると何も残りません。

なぜか?

若さだけを武器にし、
ノリと勢いだけで金を稼ぎ、
良い思いをしてきたからです。

今はチヤホヤされ、天下を
とった気でいるかもしれませんが。

港区女子を漁っている男からは
「あのオンナ、調子に乗りやがって!」
「お前から若さを取ったら、
何も残らねーよ!」
と陰で言われています。

掌で転がしているつもりが、
実は逆だったりします。

恋愛界隈ではこれを
「穴モテ」と言います。

(まぁ、腹の出たオッサンから
金を取ったら何も残らないのと
一緒ですが 笑)

ところが。

夜職の女の子たちは、それを
「仕事」としてやっています。

面接をし、採用され、教育を受け、
ホスピリアリティを身につけ、

同世代の女の子とシノギを削り、
自分の父親くらいの年齢の男性を
もてなしています。

港区女子とは意識も違えば、
1ヶ月に相手にする男性の数も
圧倒的に違います。

時にはマウントを取られ、
ディスられ、説教されても、
キャストとして振る舞います。

時間を厳守し、身なりを整え、
立ち居振る舞いにも気をつけて。

同じ「男性を相手に生計を立てる」
にしても、天と地ほど「意識」が
違います。

キャストとしてお客様を
もてなすのと、
港区女子として、タダ飯に
喰らいつくのとでは、
全然違います。

当然、手にする金額も違いますが、
得るものが圧倒的に違います。

そのため、夜職で頑張っている女性は、
30代以降、貯めたお金で起業し、
サロンを経営してもたいてい
うまくいきます。
 

夜職時代のお客様がついてきて
くれますし、接客のスキルも
身についているからです。

一方、港区女子は、若さを取ったら
何も残りません。

風化して終わり。

30代に入っても港区女子をしている
女性の末路は悲惨です。

誰からも相手にされなくなります。

がめつくて、心が貧しい
干物女子に成り果てます。

「トミーさん、また、港区女子に
説教ですか?」

いいえ、そうではありません。

あなたはどうですか?
という話です。

そして、今からできることは
何か?ということです。

20代の女の子に限らず、
40,50代の女性も、そして、
男性も。

サラリーマンもOLも、
経営者も個人事業主も、
お父さんもお母さんも。

他人事ではありません。

あなたのことであり、
僕のことです。

男も「亭主元気で留守がいい」
なんて、言われるようになったら
終わりですな・・・orz…

単なるくたびれたATMです。

今日は自分のことも省みるために、
こんな話をしてみました。

コーチもコンサルタントも
セラピスト、カウンセラー、
トレーナー、ヒーラーも。

職種はどうであれ、是非、
自分のこととして捉えて
みてください。

「意識」って、大事です。

そして、常に自分を磨き続ける。

それでは次回の配信も震えて待て。
ありがとうございました。

トミー

閉じる