1. HOME
  2. Blog
  3. 会社を畳みます。
Blog

会社を畳みます。

Blog, Text

待たせたな。体脂肪率6%の坂庭です。

僕が知る限り、大半の企業が
銀行から融資を受けています。

融資を受けていない企業を
探す方が難しいくらいです。

もちろん、融資は信用なので、
借りられる額が大きいのは
信用の証拠です。

証拠ですが。

融資を止められたら即アウト。
手綱を握られているようなものです。
もはや、銀行の言いなりですね。

偉そうなことを言っても、
借金は借金です。

だって、マイナスですから。

「借金はアクセルになる」とか、
「借金がモチベーションになる」とか、
言う経営者もいますが。

借りたお金はいつか返す必要がありますし、
利息を払ってわざわざ借りているわけですから。

借金はマイナスです。

借りる必要がないくらい、
潤沢な余剰金があれば、
わざわざ利息を払ってまで
借りる必要がありませんから。

一部上場であろうが、
従業員数が何千人であろうが、
納税額が何億であろうが、
年商何百億であろうが。

借金は借金です。
^^^^^^^^

ここから先は完全に僕の主観ですが。

無借金経営の時点で体脂肪率に
換算すれば10%くらいだと思っています。

税引き前の利益で1億円を残せる
企業は体脂肪率で言うと
6%くらいのイメージです。

アスリートで言えばイチロー、
モデルで言えばナオミキャンベル、
健康オタクで言えば坂庭(笑)

それくらいのレベルです。

ナオミキャンベルは「ダイエットを
したことがない」そうですが。

僕の場合、単に肉が
つきにくいだけです。

企業の場合、よほど絞らないと
なかなか、税引き前で1億円は
残せません。

日本に存在する337万社のうち、
たったの8000社。

0.2%

つまり、1000社に2社です。

20年間、存続する企業が0.4%ですから、
それよりも、さらに厳しい世界です。

ぶっちゃけ、借金まみれでも
赤字垂れ流しでも
存続しようと思えば、
存続できますから。

私ごとですが。

一時は潰れそうになりましたが、
その後、V字回復した僕の現状を
ある経営者が「かなり筋肉質な会社」と
評価してくれました。

確かに。

ほんの数ヶ月前まで、人件費
(外注費)だけで1000万円を
超えていました。

そこから今は250万円にまで絞りました。

外注費(人件費)を500万円まで
削るのは比較的、簡単でしたが、
そこから250万円に圧縮するのは、
結構、厳しかったです。

幸い僕は正社員ゼロなので。

「これをやめる」「これもやめる」
「それもやめる」と決めるだけで、
即日、優先度の低い作業を止めて、
外注費を削れます。

ノーリスクですね。

これだけで、まるで、
『ビールの泡』のように
利益が膨れ上がりました。

一時、売上が落ちても、
利益は過去最高です。

ちなみに。

企業なら最低でも3ヶ月分は
プールしておく必要があります。

それでも、コロナのような
未曾有の危機を乗り越えるのは
至難の業です。

いい時に調子に乗ると痛い目に遭います。
僕みたいに。

いい時こそ、締めるところは締めて、
絞れるだけ絞る意識が重要です。

それを痛いほど感じました。
自戒を込めてシェアしておきます。

ちなみに。

赤字を垂れ流してまでもビジネスなんて
する価値ないですよ。

嫌味でもなんでもなくて。
地獄の2週間を乗り切った今、
振り返ってみて冷静にそう思います。

こう言うと、とてつもなく
無責任に聞こえるかもしれませんが。

経営者は人件費を払うために
借金までして金策する必要は
ないという意味です。

社長は24時間365日、1秒も
気が休まることが無く、

これまで1円も滞納もせずに
何年も給料を支払っていのに、
もらった金をプールせずに全部
使ってるヤツにも問題がある。

会社が赤字で潰れる時は、
経営者も営業マンも事務員も
正社員もパートも派遣も
自業自得であり、お互い様です。

一緒にやっている以上、
連帯責任です。

スタッフはみんな、会社の借金は
社長の借金だと思ってますからね。

社長の経営手腕である以上、
確かにそうなんですが。

いくら、社長が寝ても覚めても
夢の中でもスタッフだけでなく、
スタッフの親、子供、ペットの心配までして
眠れない夜を過ごしても、スタッフにとって
会社の借金は所詮、社長の借金にすぎません。

だから、社長が眠れない夜を過ごしても、
スタッフも外注先も朝までグッスリ
寝ています。

なぜか?

以前も書きましたが、
所詮、他人の金
所詮、他人のフンドシ
だからです。

知ったこっちゃありません。
どうでもいいと思っています。
自分のことしか考えていませんから。

僕自身、非常勤やパート、アルバイト、
正社員の時ですら、そうでした。

基本給、賞与、福利厚生しか
考えていませんでした。

楽をしてサボることしか
考えていませんでした。

クズですね。
給料泥棒です。
社会のゴミです。
世の中のダニです。

生きてる価値もありません。

営業中にハローワークへ行き、
面接のアポを取り、転職先を
探しています。

勤務中に会社の端末から
転職先を検索しています。
時給を発生させ、
給料をもらいながら。

さらなるクズなると
勤務時間中に大型トラックや
大型バイクの免許を取りに
教習場に通っているヤツもいます(苦笑)

経営者のみなさん、
アホらしいと思いませんか?

僕はこんなアホらしい
資金の調達の仕方は
さっさとやめることにしました。

僕には向いていません。

リスクと責任ばかり大きくて
割に合わない。

毎晩、自分の歯ぎしりの音で
目を覚ますなんて愚の骨頂。
そこまでして他人の心配なんて
してやる義理は一切ありません。

まして、借金を背負う
くらいならサラリーマンに
戻りましょう。

なんだかんだ言って。

時間から時間まで働いて、
決まった日に決まった給料が
振り込まれる方が、はるかに
気が楽です。

僕は一浪をして三流の大学を出て、
新卒で正社員になり、半年で辞め、
無職になり、都落ちをして田舎に戻り。

鬱状態になり、自殺を考え、
国家資格を取得し、自殺を思いとどまり、
借金から起業し、潰れそうになりながら
なんとかここまできました。

借金も絶縁も寝たきりも経験しました。
無職もパートも派遣も日雇も、正社員も
経験しました。

誰の味方でもありませんし、
誰も敵でもありません。

一通りすべての肩書を経験した上で、
僕は心底、そう思います。

最愛の娘が大学に進学するために
この春に東京で1人暮らしをする
というときに、オープンしたばかりの
地元のIKEAで生活雑貨や家具を見ていました。

僕の会社が潰れそうな時です。

新生活を夢見て、キャンパスライフを夢見て、
楽しそうに家具を選んでいる娘に
どうして「パパの会社が潰れそうだから
東京の1人暮らしを諦めてくれ」と
言えますか?

「大学の進学を諦めて、
働いてくれ」と言えますか?

あなたにはこの気持ちが分かりますか?

今だから笑って言えます。

「あのな〜。あの時、パパの会社、
潰れそうだったんだぞ〜」と。

もちろん、誰のせいでもありません。
自分に金を稼ぐ力がなかったせいです。
僕に、経営のセンスが無かっただけです。

その上で言います。

経営者の皆さん、
借金で首をくくるくらいなら、
ケツをまくって会社を潰し、
サラリーマンに戻りましょう。

それが、あなたや大切な家族のためです。

今の僕は、それを無責任とも
卑怯とも思いませんし、
否定もしません。

それも手段の一つです。

自殺するほど自分を追い込んで、
損失を補填したり借金を返済したり、
従業員の給料を心配する必要
なんてありません。

それらを全て踏まえた上で。

僕の場合、長くても、
あと5年で引退です。

早ければ3年ですが。

もちろん、ビジネスを引退はしても、
脳の使い方はやめません。

これが僕の生きる道なので。

『体脂肪率6%の細マッチョな会社』

どうせ引退するなら、経営者として
一つの目安として、そこまで、
目指したいな、と。

言うまでもなく。

お金は手段に過ぎませんし、
あくまでも指標に過ぎませんが。

経営者の端くれとして、
引退するその日まで、全力で
駆け抜けたい。

そう思うのです。

その過程で、1度でも1円でも
赤字を出したら即、会社を
畳むつもりです。

赤字でやっても意味ないので。
支払いもケツまくって終わりですね。

「ごめんなさい。払えません」で終わり。

お互い様。
痛み分け。

YouTubeのコメントに、
「引退しないでください」とか
書き込みを時々、いただきますが。

引き止めてほしくて言っているわけでも
かまってほしくてやってるわけでもないので。

辞めるタイミングは自分で決めます。

もし、僕から1週間以上、メールが届かくなったら
辞めたか死んだと思ってください(笑)

それから。

あなたも、ゴールと期限は決めて
おいた方がいいです。出口です。

最近、また、20代の夜職の子から
相談を受けることが増えていますが、
彼女たちにも必ず、伝えています。

「期限とゴールは必ず決めた方がいい」と。

ダラダラやっていても意味がないし、
ズルズルやっているとロクなことが
ありませんから。

あなたもしっかり利益を残し、筋肉質の
会社にしたいと思ったら、是非、
オンライン1Dayセミナーに参加してください。

もちろん、お金だけではなく、
健康も人間関係も整います。

是非、首をくくる前に、
参加してくださいね。

そして。

引退するまで、大好物のうなぎは
とっておくことにしました。

5年後、早ければ3年後。

誰とどこでうなぎを食べるか
もう、決めてあります。

5年越し、3年越しのうなぎは、
さぞかし、旨いだろうよ。

以上、体脂肪率6%のトミーキャンベルが
お届けしました。

5年後の僕に幸あれ。
そして、君にも幸あれ。

ありがとうございました。

坂庭

閉じる

🔰 収入のケタを1つ増やす脳の使い方(初級編)🔰

今なら人生を激変させる脳の使い方5選(動画)を視聴できます。

【無料】メールアドレスを登録して5本の動画を視聴する

※すでに150,547人が人生を変え始めています。